ホームスマホ検索記事掲示板
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. インドからガジェット(スマートフォン・ウェアラブルデバイス)を楽に輸入する方法 まとめ、価格は上がる

インドからガジェット(スマートフォン・ウェアラブルデバイス)を楽に輸入する方法 まとめ、価格は上がる

ガジェオタ編集部 •

ここ最近の海外ガジェット(スマートフォンやウェアラブルデバイス)は、インド製品がアツイ!!

従来のように中国で発表されるガジェットは、もちろんコストパフォーマンスに優れるものが多いですが、インドの製品は更に上を行くようになってきているのも事実です。

各中国企業も、インド向けに最先端のスマートフォンやスマートデバイスをいち早く市場に投下させ、その後グローバルバージョンとしてアメリカなどで発表することも多くなって来ています。

今回はインドから個人でデバイスを輸入する方法をご紹介しようと思います。この情報はまだweb上に存在していなく、私自身は何回か使用している方法です。参考になれば、めっちゃ嬉しいです。

※国内での購入よりもリスクはあります。また価格も上がるため、大変申し訳無いのですが、自己責任でお願いいたします。

ガジェット好きならこんな経験ありませんか?

  • このスマホ、インドで発表されたけどめっちゃほしい。
  • 価格は安くてパフォーマンス最高じゃん!え、インドのみの販売。
  • この限定モデルがほしい!でもインド限定モデルか。
  • スマートバンド(活動量計)、スマートウォッチの新作じゃん!やっぱりインド発売か。
  • 名称が変わっただけだけどインドでは2万円も安い。信じられない。

このような経験はございませんか。そうなんです。インドのガジェット市場はここ数年で大きく進化を遂げ、我々ガジェオタを満足させるような製品も続々と出てきています。

インドは実質AliExpressの使用が禁じられている国。ECサイトを見ていただければわかりますが、インドのみで発売されてる商品はショップに並んでいないのが現状です。

インドガジェットを個人輸入する4つの案

インドからスマートフォンやウェアラブルデバイスを輸入する方法はそんなに多くありません。下記で紹介する方法が考えられるものです。

インド大手ECサイトを利用する

これらがインドで大手のECサイトとなります。ただし、いずれもインド内での搬送にしか対応していないため、日本からの利用は不可能です。

個人輸入代行サービス

Anikaglobals こちらはインドのコレがほしい!の相談に乗ってくれるサービス。価格がわかりにくい上に本人に連絡が必要のようです。

転送サービス

Shoppre こちらのサービスは転送サービスの領域を超えています。インドからの輸入はこれがおすすめ。理由は後ほど述べます。

現地民との直接交渉

TwitterなどのSNSを通して、現地民の方と直接取り引きを行う方法です。何も保証がない上に他国の言語で交渉する必要があります。非常に難易度が高いですが、信頼できるパートナーが出来た場合、一番楽に取引できる可能性を秘めているルートとなります。

おすすめは「Shoppre」間違いなく神サービス

おそらくShoppreを越えるインド輸入Webサービスは他にはありません。購入から発送、トラッキングまで、すべてがアカウントページで管理することができ、インド国内で電話番号や住所を持つロッカーを使用することが出来ます。

ロッカー機能

Shoppreはアカウント発行時にインド国内のロッカーを使用することができます。つまり、そのロッカーにインドで購入した商品を送ることができるというわけです。

ロッカーの住所や電話番号
さらにすごいのがこのロッカー、住所と電話番号がデフォルトで付属しています。日本にいながらアカウントを作成するだけで、ほぼすべてのインドサイトでショッピングを楽しむことができるのです。

買い物代行機能

もちろん自分でロッカーのアドレスを使用して商品を購入することも可能です。でも、めんどくさくないですか?いちいち住所とか打ち込むの。 そんなときには買い物代行機能が使えます。
「Assisted Purchase」(支援購入)という項目では、Shoppreに商品を購入してもらうことが可能です。ユーザーは色やサイズ、商品名、URL、個数、価格(インド・ルピー)を打ち込むだけでOK。

コレを打ち込み、しばらくすると先ほど紹介したロッカーに商品が届くという仕組みです。ちなみにロッカーに届いた商品を見る機能(有料)もあり、本当に商品が届いているのか、間違いがないのかを確認する場合に使用するのもありです。

めっちゃ簡単なインドロッカーから日本発送

日本に商品を送る大きな流れを説明すると、インド商品をロッカーに入れる(入れてもらう)→ロッカーにある商品を日本に発送するために住所を作成する。のみです。あとはほぼShoppre側が準備してくれます。

非常に単純で簡単です。この仕組みがサービスで一貫して作られているので輸入に慣れていない方でも使用できるかもしれません。

圧倒的なサポート速度、やる気まんまんすぎるスタッフ、不安にしかならない俺

このサイト、非常に多機能なんです。ましてやインドからの輸出入に対応していることもあって、サイトUIが慣れるまでちょっと使いにくいかもです。

そういうときはサポーターとのチャットが可能です。アカウントページ右下に用意されており、スタッフと会話が可能です。翻訳英語でも十分にやり取りが可能で、返信速度もなかなかなもの。ちょっと早すぎて不審になるけど、中身はたしかなものなのでお気軽にどうぞ。

デメリット

価格設定

コレは仕方がないけれども通常の海外ECサイトで購入するよりも高くなります。実際私が購入したOnePlus Health スマートバンドもざっくり計算したところ、商品₹2499(3,700円)+梱包手間賃₹1200(約1,800円)+日本発送料₹2349(3,500円) 計9,000円ほどかかっています。

トラッキングもサービス内で見ることが可能。 しかし梱包は非常に綺麗で、化粧箱の潰れは1mmもありませんでした。配達業者はFedExで、インドから北海道まで、約6日間ほどで到着しています。

日本に発送出来ない商品

  • ラップトップ/デスクトップ
  • デジタル一眼レフカメラ(レンズなしで発送可能)
  • 中古携帯電話
  • データを含むハードディスク
  • リチウム電池
  • 価値の高いガジェット
  • 25,000インド・ルピー以上のスマートフォン
  • テレビ
  • バッテリー
  • スピーカー
  • あらゆる種類の損傷/破損した電話
  • おもちゃの武器、ペイントボールガンとBBガン、アンティークの武器、ナイフと剣、偽の手榴弾、武器として使用できるアイテムなど

高価なガジェットとの記載があったため、先ほどのチャットで問い合わせたところ、25,000インドルピー未満のスマートフォンならば日本に発送できるとのことでした。

また、テレビにはインドで流行っているスマートTVが含まれており、こちらも輸入が出来ないのが非常に残念なところですね。でも予め記載してくださっているのは良心的です。

もし、なにかスマートフォンやその他ガジェットを購入しようとした場合、一回チャットでURL見せてOKか聞いたほうが賢明かもしれません。

故障等は実質自己責任

もちろん送り返すことは可能です。インドにもメーカー保証はありますから。しかし、実際にインドに送り返す工程や連絡を考えるときついのは確かです。

なので実際は運ゲー要素も混じっています。

以上がデメリットですが、これらを考慮した場合でもインドから輸入してみたいという方は是非、Shoppreを使用してみてください。価格は高くなっちゃうけど、サービスは確かなものです。

まとめのまとめ

インドからの個人輸入はやはりレベルが高いです。海外ECサイトAliExpressなどと比較すると送料も高く、そして届いても故障していない可能性は0ではありません。

でも、インドでしか発表されていないスマートフォンやウェアラブルデバイスがほしいんや!わいはガジェオタや!という方、大好きです。

そんな方はShoppreを使いましょう。スマートフォンが25,000インド・ルピー未満という成約があるものの、スマートウォッチやその他の面白いガジェットは十分に堪能できるはずです。

サポートの方のチャットも早いので、購入前には確認することをおすすめしますけどね。

このサービスのおかげでインド輸入の障壁も少し少なくなったと思います。ガジェット大好きな方は是非、活用してみてくださいね。

以上。

シェア

ガジェオタ編集部(@gajeota_com)による記事です。ガジェオタは、国内スマホ・海外スマホを網羅した、日本最大級スマホデータベースです。スマホのスペック・価格・発売日・レビュー・口コミ・Antutuを全て網羅したサイトで、比較やランキングでおすすめの機種を見つけることができます。

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. インドからガジェット(スマートフォン・ウェアラブルデバイス)を楽に輸入する方法 まとめ、価格は上がる